tabisoft.cloudからtabisoft.comに変更しました。
通知とか並行稼働期間をほんとは設けるんでしょうけど、誰も見てないので勝手にやっちゃいました!!!!
ドメイン移行に当たって対応したこと
- お名前.comで新ドメイン購入
- .cloudより.comのほうが2倍以上安かった。。
- 実は去年のドメイン更新のときも移行しようか迷った上げく、対応にかかる作業とか洗い出すのが面倒でやめた経緯アリ。
- CloudflareにDNS移管、AレコードやCNAMEの設定をする。
- プロキシ設定は最初はオフにしておくのが無難。
- traefikにSSL証明書更新機能を集約してたからそこは楽だった!
- とはいえtraefik配下の個別のアプリの設定(ドメイン名とかホスト名指定する項目があれば)は適宜変更が必要だった。
- wordpressは結構めんどうで、ドメイン変更したら管理画面にアクセスできなくなったので、DBの値を直接変更した。
- mattermostも今まで設定してなかったSiteURLを設定しないとうまくいかなかった。いままでなんでうごいてたん?
コメント